
写真をクリックすればブログ「そうだ!山に登ろう」の登山記録にリンクします。
|
登山日 |
山名 |
人数 |
天気 |
ルート |
写真 |
1 |
2018.1.02 |
九重三俣山 |
単独 |
晴天 |
大曲〜西峰〜本峰〜南峰〜C峰〜大曲 |
 |
2 |
1.04 |
四王寺山 |
単独 |
曇天 |
都府楼駅〜政庁跡〜大原山〜水瓶山〜大宰府 |
 |
3 |
1.06 |
阿蘇烏帽子岳 |
単独 |
晴天 |
草千里〜山頂〜草千里 |
 |
4 |
1.11 |
宝満山 |
単独 |
雪 |
竈門神社〜仏頂山往復。 |
 |
5 |
1.12 |
四王寺山 |
単独 |
晴天 |
岩屋城址〜大原山〜大城山〜岩屋城址 |
 |
6 |
1.13 |
宝満山 |
単独 |
曇天 |
竈門神社〜宝満山〜難所ヶ滝〜竈門神社 |
 |
7 |
1.15 |
九重周回 |
単独 |
曇天 |
長者原〜雨ヶ池〜北千里〜長者原 |
 |
8 |
1.19 |
相島、立花山 |
単独 |
曇天 |
新宮漁港〜相島漁港。島内周回 |
 |
9 |
1.20 |
天拝山〜牛頸山 |
単独 |
曇天 |
天拝山〜黒金山〜牛頸山往復縦走 |
 |
10 |
1.26 |
由布岳 |
単独 |
曇天 |
正面登山口〜東峰〜飯盛城〜正面登山口 |
 |
11 |
1.27 |
韓国岳・金御岳 |
単独 |
晴天 |
えびの高原〜山頂往復。 |
 |
12 |
2.02 |
宝満山 |
単独 |
曇天 |
一の鳥居〜山頂〜羅漢道〜一の鳥居。 |
 |
13 |
2.03 |
高坪山・ボタ山 |
単独 |
曇天 |
高坪山登山禁止。 |
 |
14 |
2.04 |
四王寺山 |
単独 |
曇天 |
観世音寺〜大城山〜大原山〜水瓶山。 |
 |
15 |
2.11 |
阿蘇草千里 |
単独 |
雪天 |
草千里周回 |
 |
16 |
2.12 |
宝満山 |
単独 |
雪天 |
竈門神社〜山頂〜難所ヶ滝往復。 |
 |
17 |
2.14 |
佐賀三山 |
単独 |
晴天 |
各登山口〜山頂往復。 |
 |
18 |
2.16 |
牛の峠・鰐塚山 |
単独 |
雨天 |
牛の峠(中止)、鰐塚山(車道利用)。 |
 |
19 |
2.17 |
地蔵岳 |
2名 |
晴天 |
登山口〜山頂往復 |
 |
20 |
2.18 |
烏帽子岳 |
4名 |
晴天 |
登山口〜山頂〜権現山〜登山口。 |
 |
21 |
2.22 |
両子山・徳連岳 |
単独 |
晴天 |
各登山口〜山頂往復。 |
 |
22 |
2.23 |
佐賀県四峰 |
単独 |
晴天 |
衣干岳・岸岳・腰岳・蓮華石岳。 |
 |
23 |
2.24 |
杵島岳〜烏帽子岳 |
単独 |
晴天 |
杵島岳〜草千里〜烏帽子岳縦走。 |
 |
24 |
2.26 |
湧蓋山 |
単独 |
晴天 |
登山口〜湧蓋山〜一目山〜登山口。 |
 |
25 |
2.27 |
宝満山 |
単独 |
晴天 |
一の鳥居〜山頂往復。 |
 |
26 |
3.01 |
杓子ヶ峰 |
単独 |
晴天 |
登山口〜山頂往復。 |
 |
27 |
3.02 |
阿蘇中岳。高岳 |
単独 |
晴天 |
砂千里〜中岳〜高岳〜天狗の舞台〜月見小屋 |
 |
28 |
3,03 |
蛤岳 |
単独 |
曇天 |
坂本峠〜山頂往復。 |
 |
29 |
3.04 |
筑豊・香春オルレ |
単独 |
晴天 |
採銅所駅〜香春駅。 |
 |
30 |
3.06 |
阿蘇九重花散策 |
単独 |
晴天 |
阿蘇山上〜南阿蘇〜竹田^男池 |
 |
31 |
3.07 |
久住山・扇ヶ鼻 |
単独 |
曇天 |
赤川登山口〜久住山〜扇ヶ鼻〜赤川登山口。 |
 |
32 |
3.10 |
甲佐岳 |
単独 |
晴天 |
福成寺〜山頂〜福成寺。 |
 |
33 |
3.11 |
佐伯・大入島オルレ |
単独 |
晴天 |
佐伯港〜オルレA・Bコース |
 |
34 |
3.12 |
英彦山花散策 |
単独 |
晴天 |
三種の花。深倉峡散策。 |
 |
35 |
3.14 |
宝満山 |
単独 |
晴天 |
一の鳥居〜山頂〜羅漢道〜一の鳥居 |
 |
36 |
3.15 |
大宰府ウォーキング |
単独 |
曇天 |
観世音寺〜大宰府天満宮〜観世音寺 |
 |
37 |
3.17 |
九重沓掛山 |
単独 |
晴天 |
沓掛山、赤川、籾山神社。 |
 |
38 |
3.18 |
井原山 |
単独 |
曇天 |
水無渓谷〜山頂〜水無渓谷 |
 |
39 |
3.22 |
雁回山、念珠岳 |
単独 |
晴天 |
六殿宮、地蔵峠 |
 |
40 |
3.23 |
天草三山 |
単独 |
晴天 |
天草下島の三山(権現山、頭岳、角山) |
 |
41 |
3.24 |
油山〜荒平山 |
15名 |
晴天 |
四季山遊会。 |
 |
42 |
3.29 |
英彦山・岩屋神社 |
単独 |
晴天 |
豊前坊〜北岳〜中岳〜豊前坊 |
 |
43 |
3.30 |
三俣山・男池 |
単独 |
晴天 |
大曲〜西峰〜大鍋〜南峰。 |
 |
44 |
4.01 |
若杉山・水無渓谷 |
2名 |
晴天 |
夫婦道、水無登山道。 |
 |
45 |
4.04 |
天草白嶽・柴尾山 |
8名 |
晴天 |
キャンプ場〜山頂周回。 |
 |
46 |
4.05 |
染岳・野母岬 |
単独 |
曇天 |
染岳神社〜山頂。樺島灯台、 |
 |
47 |
4.08 |
宝満山・四王寺山 |
単独 |
曇天 |
一の鳥居〜山頂往復。 |
 |
48 |
4.09 |
比叡山 |
単独 |
晴天 |
登山口〜山頂〜カランコロン岩〜稗の山。 |
 |
49 |
4.10 |
赤川浦岳、阿蘇周回 |
単独 |
晴天 |
黒原越し〜山頂往復。 |
 |
50 |
4.12 |
宝満山 |
単独 |
晴天 |
一の鳥居〜山頂〜仏頂山〜キャンプ場。 |
 |
51 |
4.16 |
鎮山・立石山 |
単独 |
晴天 |
姫島海岸、立石山登山口〜山頂往復 |
 |
52 |
4.18 |
平尾台・英彦山 |
単独 |
晴天 |
吹上登山口〜塔ヶ峰、北岳〜中岳周回 |
 |
